目次
なんでこんなにカレが好きなの?気持ちが大きすぎて心配事もいっぱい
大好きで付き合った彼氏。
何回も会っているのに、いつも愛おしく感じてしまうその存在は、恋するオンナの子には欠かせないもの♡
でも好きすぎるあまり、ついつい頭が彼のことでいっぱいになってしまい、不安や心配事もたくさん考えてしまっていませんか?
マイナスなことを考える時間は、私生活に影響がでることもあるのでできるだけ減らしたいですよね。
この記事では、大好きな彼氏に不安や心配を考えてしまう女の子の心理とカップルを持続させて安心して付き合うための秘訣を伝授!
これでアナタと彼も長続きカップルに⁉
彼が好きすぎて不安がいっぱいの彼女、その心理は?
「この関係性、いつまで続くのかな…。」
今が幸せすぎて、今後が不安…そんな気持ちの女の子、けっこう多いんです。
確かに、今が最高に幸せだと感じると現状がピークだと思ってしまい、その後関係性が悪化するかもと不安になっちゃいますよね。
今後が心配なあまり、彼に本性を見せず繕ったままの彼女さんもちらほら…
これだと逆効果になってしまうので、十分気を付けてくださいね!
「彼氏の女友達のほうが似合ってるかも…。」
彼氏にとっての彼女は自分自身、それは分かっていても心配。
ふとした時に周りに自分よりキレイに感じる女性や彼の周りの女友達を見て、
「自分は彼と釣り合っていないのでは?」と不安になっている女の子も多いんだとか。
彼氏の女友達があげているSNSに彼が写っていて、よくみるとなんだか自分と一緒にいるときよりも楽しそうな笑顔をしているように見える…。
彼を好きすぎると、ちょっとしたことも不安になってしまうのかもしれませんね。
「今日は彼どこで何してるんだろう…」
すでに同棲しているカップルは別ですが、それ以外のほとんどのカップルは、2人でいない時間も多いですよね。
ちょっと彼と離れた時、自分が暇な時、
「そういえば今日彼何しているのかな。」と気になることはよくありますよね。
その気持ちが行き過ぎて不安が募ってしまうと、
「今日彼友達と遊ぶって言ってたけど、浮気していないかな。」
「ほんとうに今日でかけてるのかな。嘘ついていないのかな。」
と色々考えてしまうことも。
普段密着している彼と携帯でしか繋がれない時間は、心配ですよね。
「彼と一緒にいるときの私、素を出せているのかな…。」
大好きな彼の自慢の彼女に少しでもなりたくて、おしゃれにダイエットにモテ仕草研究に…と色々しているうちに本来の自分を忘れてしまうなんてことも。
恋をしているときの自分が本当の自分なのか、だんだん分からなくなってきてしまいますよね。
彼氏とではなく気心知れた友達と話していると、
「あれ、こんなかわいくない姿、彼に見せてないけど大丈夫かな。」
など不安はましてしまうもの。
素を出すって本当に難しい!
大好きな彼とこれからも一緒に♡今後も続く秘訣は?
2人でいる時間を大事に
これまで彼氏に対して不安を抱えている彼女さんの気持ちをご紹介しましたが、ここからは、そんな不安多き女の子のために、彼とより長く関係性を続けるコツを伝授します♡
まず一つ目は、彼と一緒に過ごす時間を大事にすること。
彼氏と24時間365日一緒にいることは、過ごしているうえでは不可能。
遠距離しているカップルならなおさら、一緒にいる時間はとても大切です。
彼と一緒にいるときだけでも、彼との充実した時間を過ごしましょう。
・彼とデートしているときは携帯をいじらない
・彼との大事な約束があるときや記念日は彼との時間を優先する
など、色々な工夫で彼との時間を大切にしてみてくださいね。
価値観は違って当たり前!受け入れる寛容さを
彼と恋愛観が合う!
そう思っていても、価値観や生活感が意外と違うことも多いものです。
できるだけ、彼の価値観も受け入れてあげましょう。
もしどうしても受け入れられない価値観や考え方がある場合は、思い切って彼にその旨を伝えてみましょう。
しっかり話すことで、彼も気を使ってくれてさらによい関係性が築けるかもしれません。
個人の時間も大切に
二人の時間ももちろん大切ですが、それと同じくらい、お互いの個人の時間も貴重です。
自分の趣味や勉強、考える時間をしっかりとるようにしましょう。
人の意見を聞いたり、彼との時間をより増やすのも良いですが、自分と向き合う時間をつくることで、自分も好きになれてより彼への不安も減り、関係性の良化にもつながります。
彼をドキッとさせる新鮮さをたまには見せて
ずーっと一緒にいる彼。
素をみせることができる関係性はステキだけど、いつのまにか友達同然のかんけいせいになってしまっていませんか?
毎日でなくていいので、記念日やちょっとした日に、新しい自分を彼に見せてあげましょう。
例えば、
・いつもと違うテイストのメイクに挑戦する
・お出かけ用のワンピースでデート
・いつもは甘えないけど今日はちょっと甘えモードになってみる
など、内面から外見まで、色々な工夫をしてみてはいかがでしょうか。
いつもと違うアナタに、きっと彼はドキドキしちゃう⁉
頼ってばかりはNG!アネゴ肌な一面もみせて
私のためになんでもやってくれる優しい彼、でもその彼に甘えすぎていませんか?
たまには気が利く頼もしい姿を彼にみせて、彼のために尽くしてあげましょう。
料理が得意な方は料理を率先して作ってあげたり、
彼がニガテな部分は代わりにやってあげたり、
お互いに欠けている部分を補いあえると、その後も持続しやすい関係性に。
感謝の気持ちは言葉でしっかり表す
一緒にいるのが当たり前、してもらうのが当たり前になってしまうとついつい感謝も忘れがち。
自分のために何かしてもらった時は、しっかりお礼の言葉を忘れないようにしましょう。
今の時代携帯などで感謝の言葉も伝えられますが、できるでけ自分の言葉で直接彼に伝えてくださいね。
そのほうが思いも伝わりやすく、二人の間の溝もできにくいのでおすすめです。
飽きない恋で彼との時間もより長く
大好きな彼とこれからも一緒にいられますように。
お互いに譲るところは譲り合い、本音を伝える部分はしっかりと伝えて、良い関係性を築いてくださいね♡
コメント