目次
「今日も寝癖がヒドい。」でも時間がない朝
毎朝鏡を見るたびに自分の寝癖にうんざり…。
ドラマで見る女優さんやインフルエンサーの人はいつも朝からサラサラ髪でうらやましいですよね。
「できるだけ寝たいし、寝癖に困らない朝を過ごしたい。」
そんな皆さんに、寝癖がつく原因とその対処法をご紹介していきます!
寝癖が付く原因は意外と身近なこと?注意すべき3要素
1.お風呂上がりのドライヤーがしっかりできていない
寝癖がつく人の一番多い原因が、髪に水分が残っていることです。
お風呂あがり、ドライヤーをしたりタオルドライするの、面倒だからとズボラになってしまっていませんか?
とくに暑い夏などは、ドライヤーをしたら汗をかいてしまうからとしっかり乾かさない人が多いみたい。
ドライヤーがニガテな人は、事前にしっかりタオルドライしてからドライヤーをすると、時間が大幅に短縮できます。
ちなみにドライヤーで髪を乾かすときは、
「初めに前髪から乾かす」「しっかり根元から風を当てる」
の2つをしっかり押さえるのがおすすめです♡
今までやっていなかった人も、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
2.寝ている間に出る汗。実はそれも寝癖の原因!?
ドライヤーもタオルドライもしっかりしているのに寝癖がひどい皆さん。
その場合は「寝汗」が原因かもしれません。
しっかり事前に乾かしていても、寝ている間に身体から汗が出てしまうことで、結局神に水分が残ってしまうことがあるんです。
寝汗が原因の方の対処方法は、ベッドに入る前に水分補給をしておくことです。
実は、身体の中の水分が不足しているまま寝てしまうと、ベタベタとした質の良くない汗をかいてしまいます。
そのため、しっかり水を寝る前に飲むことで、乾きやすい寝汗にしましょう。
また、寝室のクーラーをつけたり、窓を開けて空気を室内に入れるだけでも、暑さが少し緩和されて寝汗をかきにくくなるかもしれません。
3.寝癖の原因、実は枕などの寝具にあるかも
寝るときに多くの人が使う枕も、寝癖の原因の1つなんです。
髪の毛はとても繊細なので、枕と擦れることで起こる摩擦でダメージができ、神がうねってしまうことがあるので要注意です!
対策としては、寝る際にナイトキャップを被る、枕カバーを肌に優しいタオル地やコットン素材、シルク素材にするなどがおすすめ。
枕そのものや寝具自体を買うとなると値段が高くなってしまいますが、これなら比較的リーズナブルに対処できるので、学生の方やお金をかけたくない人でも気軽にできるのもポイントです。
寝癖がついてしまったときの応急処置方法5選
その1.朝シャワーで寝癖も一気にキレイさっぱり!
朝ある程度時間がある人や、朝早く起きるのがニガテではない方は、朝シャワーで一気に寝癖もリセットしちゃいましょう!
時間がかかるかつドライヤーの手間はありますが、確実に寝癖を直したいかたは、この方法が一番おすすめです。
その2.時間がない人は蒸しタオルで処置!
シャワーを浴びるまでの時間が取れない人は、蒸しタオルを使って寝癖をリセットするのがおすすめ。
家にあるレンジで少しあたためて、寝癖部分に当てることで緩和されます。
効果としては朝シャワーよりは薄れますが、時短でできるのと、お金が余計にかかることがないので手軽なのも魅力です。
蒸しタオルで数分温めたら、ドライヤーでしっかり乾かしてあげるとより効果があがりますよ♡
その3.寝癖+ヘアケアなら「寝癖直しウォーター」が◎。
シャワーや蒸しタオルで対処すると乾燥が心配…という方は、寝癖直し専用のスタイリング剤を使うのもいいかも。
寝癖直し専用のものなら、しっかり髪に潤いを与える成分も含まれていることがあるので、寝癖を直しながらヘアケアまでできちゃいます♡
ちょっとお金を使ってもいい方は、この方法もおすすめです。
その4.時間がない!ならヘアアイロンの熱で一気に伸ばす!
時間がなくてシャワーや蒸しタオルの余裕がない、でもスタイリング剤の効果があまりない…という場合は、ストレートアイロンを使うのも1つの手です。
一度髪を軽くくしでとかし、そのあとストレートアイロンで全体をまっすぐに伸ばしましょう。
ストレートアイロンなら、軽い寝癖は直すことができます。
また、髪の毛が軽い人はより効果が出やすいので、重いスタイリング剤よりもストレートアイロンでの対処のほうが良いかもしれません。
アイロンを使用する際は、やけどには十分注意して使ってくださいね。
ストレートアイロンを持っていない場合は、別途購入しなければいけないので、お金に余裕がある人におすすめです。
その5.最終手段!ヘアアレンジで寝癖をなかったものに
スタイリング剤もアイロンも不要!
ヘアアレンジを普段からやっているひとには一番かんたんな対処法です。
手っ取り早いのはお団子ヘア。
くるくるっと巻いてヘアゴムでまとめれば、寝癖問題が一気に解消されます♡
少し時間に余裕がある場合は、ヘアアイロンで髪の毛を巻いてパーマヘアにするのもおすすめ。
寝癖直しをしていると、いつの間にかヘアアレンジが上手くなって女子力もアップ…なんてこともありえるかも⁉
毎日の寝癖とはおさらば。かわいい自分で出かけよう♡
寝癖は髪の毛の長さに限らず多くの人のお悩みの1つですよね。
忙しい朝、寝癖に時間なんてかけられない!
そんな皆さんはぜひ今回の対処法を実践してみてくださいね。
できることからコツコツと。
毎朝ちょっとした工夫で1日をハッピーに過ごしましょう♡
コメント